毎日のセルフケアで使用している歯ブラシ、皆さんはどのように保管していますか?
お口の中をきれいにするための歯ブラシが、
誤った方法で保管されていると雑菌だらけになっていることも…!!
お口の中にはたくさんの細菌がいます。
歯みがきをした後、丁寧に歯ブラシを洗っても全ての細菌を洗い流すことはできません。
歯ブラシについている細菌を増殖させないことが大切です。
改めてお家での保管方法を見直してみましょう!
•少しの水でサッと洗う
•歯ブラシにキャップをする
•家族など自分以外の歯ブラシと一緒に保管している
•同じ歯ブラシを何ヶ月も使い続けている
•ユニットバスや洗面台の収納に保管している
•濡れた歯ブラシの毛先を下にしてコップなどに入れている
•歯ブラシは流水でしっかりと洗い流す
食べカスなどが残っていないから確認しましょう
•歯ブラシを乾燥させる
歯ブラシの水気をペーパーなどで取ったり、
毛先を上にして風通しの良いところに置く。
学校や職場、旅行など持ち運び用でキャップを
つける場合はしっかりと水気を取ってから
キャップをする。
•他の歯ブラシと毛先が触れ合わないように、個別で保管する。
•1ヶ月に1回を目安に交換する
歯ブラシの種類やブラッシング圧、
磨く回数によって毛先の開き具合には
個人差がありますが、同じ歯ブラシを使用する
期間が長ければ長いほど菌がたくさん付着
していくので、こまめに交換しましょう。
歯ブラシは毎日お口の中に入れるものなので、出来るだけ清潔な歯ブラシを使用しましょう。
ユナイトみよし歯科 歯科衛生士 Y.K