TEL:049-274-5418

診療時間 9:00~18:00

  お口のおはなし

お口のおはなし

「 お口のおはなし 」 一覧

第41話 知覚過敏かも?歯がしみるのはなぜ?

2021/01/28 | お口のおはなし

知覚過敏とは? 知覚過敏とは、むし歯ではないのに飲食物の摂取やその他の要因によって、 歯がしみたり、痛みが出る症状のことです。   知覚過敏の原因 歯の構造

続きを見る

第40話  口腔育成③お口の機能を育てていきませんか?

2021/01/18 | お口のおはなし

今回は口腔周囲の筋肉を鍛える トレーニングについてお話していきたいと思います。 まずはお家でできる『口輪筋』チェック 500mlのペットボトルに女性は100ml、 男性は150mlの水を入

続きを見る

お口のおはなし第39話献血と歯科受診②歯科受診すると献血できないの?

2021/01/14 | お口のおはなし

お口のおはなし 献血と歯科受診 第二回 歯科受診すると献血できないの? 献血しようと思ったら、 献血ルームの場合は、予約がおすすめです。 献血バスの場合は、 献血バスのスケジュールを

続きを見る

お口のおはなし 第38話 骨粗鬆症になると、あごの骨も弱くなるの?

2021/01/05 | お口のおはなし

 ●「骨粗鬆症」とは? 骨粗鬆症は、「骨強度(骨密度と骨の質)の低下によって、骨折リスクが高くなる骨格の疾患」です。 骨粗鬆症には、閉経期以降の女性や高齢の男性に多くみられる「原発性骨粗鬆症」

続きを見る

第37話 指しゃぶりはいつまでしていていいの?

2020/12/27 | お口のおはなし

  指しゃぶりによる影響 指しゃぶりは歯並びや噛み合わせへの影響と ともに,開咬(上下の前歯の間に隙間が開くこと)になると発音や飲み込み 、口元の変化、顎の発育への影響も出て

続きを見る

第36話 フロスってどうやって使うの?

2020/12/21 | お口のおはなし

デンタルフロスについて みなさんは正しくデンタルフロスを使えていますか? 日々の口腔清掃でよく使用する器具は歯ブラシですよね。 しかし、歯ブラシだけではお口の中の全てのプラーク(

続きを見る

第35話 口腔育成②お口の機能を育てていきませんか?

2020/12/14 | お口のおはなし

今回は、前回お話した 口腔機能発達不全症を 少し細かくお話します。 ①乳児嚥下の残存 ②口呼吸 ③低位舌これら3つは複雑に絡み合い 全ての原因に対処しなければ 正常な発育へ 改善するの

続きを見る

お口のおはなし 第34話 誤嚥性肺炎にならないためには、どうしたらいいの?

2020/11/30 | お口のおはなし

●「誤嚥性肺炎」とは? 食物や水分、そして口腔咽頭分泌物、逆流した胃液などを誤って 下部気道に吸引することを「誤嚥」といいます。 そして、誤嚥を原因として生じた肺炎を「誤嚥性肺炎」といい

続きを見る

お口のおはなし 第33話 親知らずが原因!智歯周囲炎とは?

2020/11/24 | お口のおはなし

智歯周囲炎とは? まず智歯とは親知らずのことを指します。 解剖学的に親知らずがまっすぐに生えてこない、 生えてくるスペースの確保が十分でないなどにより歯ブラシが当てずらくなります。 そ

続きを見る

お口のおはなし 第32話 歯が溶けたり、欠けたりするのはなぜ?

2020/11/17 | お口のおはなし

Tooth Wear (トゥース・ウェア)について   Tooth Wear とはむし歯でもないのに、歯が溶けたり欠けたりしてしまう疾患のことです。 原因としては酸蝕、咬耗、摩耗の3種

続きを見る

PAGE TOP